テン大おかたづけ部 活動日誌

テン大おかたづけ部の活動を綴ります。部員募集中!

【開催報告】おかたづけ部7月の会

f:id:tendaiokatazuke:20190621220038p:plain

 

2019年7月21日(日)、おかたづけ部7月の会を開催しました。

この日は台風の影響で大雨!

そんな中、初参加3名を含む9名が、いつものBranchOTTOに集合しました。

 

f:id:tendaiokatazuke:20190727064027j:plain

f:id:tendaiokatazuke:20190727065107j:plain

 

自己紹介の後は、宿題でおかたづけをしてきたところのシェア。

それぞれの工夫やこだわりについて語ります。

収納ケース内の整理、床下収納の活用、職場の書類のファイリング…

おかたづけに取り組んだことで、その前よりも使い心地も格段によくなり、

気持ちもスッキリ♪いい循環を実感する部員が増加しているようです^^

 

ひとしきり盛り上がった後は、今回のテーマ「見直す・維持する」になぞらえ、

「習慣」について考える時間のスタート!

 

そもそも「習慣」ってなに?なぜおかたづけ部で「習慣」について取り組むの?

簡単な説明が終わると…

 

f:id:tendaiokatazuke:20190727070741j:plain


ものすごい勢いでふせんに何やら書き込んでいく部員たち。

「習慣にしたいこと/やめようと思っている悪しき習慣」について思いを巡らせ、

それが達成できない言い訳も書き出していきます。

 

「ストレッチをしたい!」「でもついだらけちゃう」

「早起きをしたい」「でも家のことをしていたらつい夜更かししてしまう」

「ネットサーフィンやめたい」「意志が弱くてつい」

「お菓子食べすぎちゃうのをやめたい」「頑張ったからごほうび♡」

 

などなど…(笑)

習慣って、生活を大きく左右するものです。

やった方がいい/やめた方がいいとわかっていても、

時間がない・体力がない・家族が協力してくれない・目の前の誘惑に勝てない…

様々な要因から、つい優先順位を下げてしまったり、

難易度が上がってしまったりしているということがわかりました。

 

じゃあ、どうしたら成功するんだろう?

…ということで、習慣化に成功したという部員2人に、話を訊いてみました!

そこには、たくさんのヒントが隠れていましたよ。

 

やることのハードルを下げてみること…

スケジュールとして組み込むこと…

人を巻き込むこと…

 

あちこちから、なるほど~の声が漏れます…^^

 

f:id:tendaiokatazuke:20190727065221j:plain

 

再び、部員みんなで考える時間。

「習慣にしたいこと/やめようと思っている悪しき習慣」、どうしたら実現できるのか?

成功事例から気が付けたことを自分にできる形に変換します。

今日から取り組む習慣化と、そのためにできることをシェアしました!

 

f:id:tendaiokatazuke:20190727065247j:plain


 スタートした時よりもひどい雨の中、笑顔で記念撮影^^

 

次回は、1年の総括のイベントを構想中です!

ふるってご参加くださいね♪

 

(みね)

【受付終了】おかたづけ部7月の会「見直す・維持する」~目標達成のための習慣化について、語り合いませんか

 

f:id:tendaiokatazuke:20190621220038p:plain


7月のテーマは「見直す・維持する」

 

かたづけは、ものを選んで収納ボックスに収めたら終わりではありません。

元に戻すことが苦になるような置き場所になっていないかを見直しをしたり、かたづいた状態が再現しやすくなるまで、心がけて維持したり。
このプロセスを繰り返してこそ、ようやく本当におかたづけができたと言えます。

おかたづけは1日にしてならず。
ここで、切り離せないのが「習慣化」というキーワードです。

前半は、宿題(詳しくはこちら)のシェアの時間。
後半は、叶えたい暮らしにぐっと近づくための手段、習慣化についてワークなどを通して考えていきます。

 

【注意事項】
※お子様連れ参加歓迎しますが、託児はありません。
 おうちの方で責任をもって見守りをお願いします。

 

 ▶宿題については、こちら 

tendaiokatazuke.hatenablog.com

 

~~~~~

 

◆日時
 2019年7月21日(日) 10:00~12:00

 ※10分前にはお入りいただけます。提示開催にご協力ください♪

◆場所
 Branch.OTTO 

 ブランチ オットー Branch.OTTO【公式】

◆定員
 20名

◆持参物

 ・筆記用具
◆参加費
 ドリンク代500円

 

◆申し込み方法
①既にFacebookグループメンバーになっている方
 Facebookグループのイベントページより、参加表明をお願いします。


Facebookグループメンバー以外の方
 入部届にて参加表明をお願いします。

 

▶入部届はこちら

goo.gl

 

~~~~~

 

締め切りは、7月14日(日)です!

→受付終了しました!

 

(みね)

次回集まり(2019年7月21日)までの宿題

テン大おかたづけ部では、次回集まりまでの宿題があります。

途中から参加される方も、こちらを参照の上、 取り組んでみてください。

Facebookグループでフォローアップなど行いますのでご安心を^^)

 

次のうち、どれかひとつ以上を選んでやってみましょう!

 

① 実際におかたづけをやってみる

※家族や一緒に住んでいる人と共用の場所をかたづけるときは、必ず使う人に相談をしてから着手してください!

新しい場所をかたづけるでもOK!

既にかたづけたところを維持したり改善したりするでもOK!

かたづける前とかたづけた後の写真を撮っておいてください♪

 

② 身につけたい習慣orやめたい習慣を書き出してみる

身につけたい習慣orやめたい習慣を書き出してみましょう!

どうしたら身につけられる?どうしたらやめられる?

具体的な方法をイメージしてみましょう!

 

③ 新しい習慣にチャレンジしてみる

具体的にやること・やめることを決め、実際に習慣化にチャレンジしてみましょう!

どういう工夫をしたか、どんなところが難しかったか、

ぜひ7月の会で聞かせてください♪

【開催報告】おかたづけ部4月の会

f:id:tendaiokatazuke:20190313142948j:plain

 

2019年4月21日(日)、おかたづけ部4月の会を開催しました。

テン大booksと活動日がぶつかってしまい、兼部メンバーは残念ながら不参加…><

ですが、少人数ならでは!の盛り上がりでしたよ♪

 

まずは、宿題で各々かたづけてきたところのシェアタイム!

 

f:id:tendaiokatazuke:20190502124822j:plain

 

…あれ?みんなスマホいじってますね…

 

実はこれ、おかたづけ部メンバーのみで作っているFacebookグループを活用し、

グループ内で、それぞれがかたづけてきた場所の写真をアップロードしているところなんです。

 

メンバーが見ている画面は、こんな感じ…

 

f:id:tendaiokatazuke:20190502125632p:plain

 

・思ったよりも時間をかけずにできた!

・毎日目にするところだったので、かたづいたことでストレスが減った!

・これまで意識できていなかったことも心がけてやるようになり、かたづいた状態を維持できるようになってきた!

・かさばっていたのは実は入れ物(袋)で、それを処分するだけでもずいぶんスッキリした!

などなど…

 

「おかたづけ、やってみてよかった!」という感想が次々と飛び出ました。

 

f:id:tendaiokatazuke:20190502131852j:plain

 

みんな、この笑顔♪

 

そして後半。

おかたづけの中でも多くの人が難航する、書類の整理について考えました。

 

f:id:tendaiokatazuke:20190502132049j:plain

 

ミニセミナーを担当してくれた篠﨑さん。

オススメのファイルから出てきたのは、本日のレジメ。

 

家にある書類をどのようにしたらスッキリとかたづけられる?

おおまかな流れをさらったうえで、今回のテーマ「わける・収める」にフォーカスし、

それぞれ簡単なワークに取り組んでみました。

 

f:id:tendaiokatazuke:20190502132504j:plain

 

実際に書類を収め、管理する方法やグッズも様々。

篠﨑さん、自宅からグッズを持参して、いくつか具体的なやり方を示してくれました。

どうしても使いこなせなかったグッズも、

置き方を変えただけで、急にうまくやれるようになった…など、

小さな工夫で使い勝手がぐんとよくなった実例などもありました。

 

「あ、これなら我が家で取り入れられそう!」

そんな方法も見つかり、みんな大満足でした! 

 

さて。次回【7月の会】は、2019年7月21日の予定です。

ふるってご参加くださいね♪

 

(みね)

【受付開始】おかたづけ部4月の会「わける・収める」~書類整理について考えます

 

f:id:tendaiokatazuke:20190313142948j:plain


4月のテーマは「わける・収める」

 

おかたづけといえば、断捨離?
いえいえ、必ずしも捨てることがいいとも限りません。

大切なものを「選ぶ」気持ちで、ものをわけ、

そして、手元に残すものを使いやすいように収めていきましょう。

前半は、宿題で各々やったおかたづけについてシェアの時間。
後半は、かたづけのラスボスの異名をもつ(?)書類の整理について、考えていきます。

 

【注意事項】
※お子様連れ参加歓迎しますが、託児はありません。
 おうちの方で責任をもって見守りをお願いします。

※事前宿題として、小さなスペースのおかたづけをしてきていただくようお願いしています。

 ▶宿題については、こちら 
tendaiokatazuke.hatenablog.com

 

~~~~~

 

◆日時
 2019年4月21日(日) 10:00~12:00

 ※10分前にはお入りいただけます。提示開催にご協力ください♪

◆場所
 Branch.OTTO 

 ブランチ オットー Branch.OTTO【公式】

◆定員
 20名

◆持参物

 ・筆記用具
 ・宿題で、かたづけた場所の写真
 (かたづけ前・かたづけ後・しばらくたった後 データのままでOK) 
◆参加費
 ドリンク代500円

 

◆申し込み方法
①既にFacebookグループメンバーになっている方
 Facebookグループのイベントページより、参加表明をお願いします。


Facebookグループメンバー以外の方
 入部届にて参加表明をお願いします。

 

▶入部届はこちら

goo.gl

 

~~~~~

 

締め切りは、4月14日(日)です!

ご参加、お待ちしています♡

 

(みね)

【スピンオフ】おかたづけ部女子で、クローゼットセミナー&パーソナルカラー診断に行ってきました!

2019年3月9日(土)、おかたづけ部の女性陣4名での学びの時間でした。

 

おかたづけ部部員でもあるライフオーガナイザー®の篠﨑潤子さんによる、クローゼットセミナー、

そして、ライフオーガナイザー®であり、Sci/ARTパーソナルカラーアナリストのCHIHARUさんによる、パーソナルカラー診断のコラボ企画!

(CHIHARUさんはこのあと、おかたづけ部に入部されました♡)

 

会場は、篠﨑さんのご自宅…

スッキリとしつつも来客を自然体で受け止めてくれるこの感じ、ご本人の雰囲気そのものです^^

明るい日光の射す居心地のいい空間で、自己紹介のあと、まずはカラーについての予備知識を学びます。

 

f:id:tendaiokatazuke:20190310235231j:plain

 

お次は、二手に分かれてクローゼットセミナーとカラー診断がスタート!

 

篠﨑さんの「服の持ち方・選び方」についてのセミナーは、

クローゼットの現状と、理想の状態のギャップを知るところから始まりました。

いくつかのワークを通じ、自分の中でもやっと抱えていた、服やクローゼットへの悩み・不満が言語化されていきます…

意見交換や篠﨑さんの体験談には、「あるある!」「へぇ、そんな選び方もあるのか!」などの共感や発見も多かったです!

これからクローゼットを理想の状態に近づけるための具体的なヒントや、覚えておきたい豆知識も満載で、

本当にあっという間のお時間でした♪

(写真を撮りそびれたことが悔やまれます…><

 少人数だからこその和気あいあいとした雰囲気で、楽しくもメリハリある、素敵なセミナーでした♡)

 

CHIHARUさんによるパーソナルカラー診断では、

それぞれの個性をより輝かせ、素敵に見せてくれる「似合う色」を診断していただきました!

f:id:tendaiokatazuke:20190311000656j:plain

 

十人十色の肌や髪の色、その微妙な違いから、似合う色を絞り込んでいきます。

 

f:id:tendaiokatazuke:20190311001049j:plain

 

赤、ピンク、といっても、その見え方はトーンによりさまざま。

ドレープをあて、肌が一番美しく見えるトーンを探しているところ…

 

なりたいイメージや好きな色もそれぞれ。

たくさんの要素をかけあわせ、それぞれのベストカラーを決定★

 

f:id:tendaiokatazuke:20190311001630j:plain

 

みんな、普段から意外と無意識に似合う色を選べていたことに驚き。

更に新しい発見もあり、今後の服選びの幅も広がりそうだと、参加者みんな喜んでいました!

 

終了後も、洋服あるある話や、コーディネートの具体的なアドバイスでひとしきり盛り上がりました^^

 

篠﨑さん、CHIHARUさん、とても楽しく貴重な学びの時間となりました!

ありがとうございました♡

 

(みね)

 

次回集まり(2019年4月21日)までの宿題

テン大おかたづけ部では、次回集まりまでの宿題があります。

途中から参加される方も、こちらを参照の上、 取り組んでみてください。

Facebookグループでフォローアップなど行いますのでご安心を^^)

 

★宿題その1 ※初めて参加する方は、まずはこちらに取り組んでください♪

《1.ゴールをイメージする》

おかたづけの進んだ1年後…あなたは、どんなお部屋で、どんな気分で、どう過ごしていますか?

《2.現状を把握する》

現在のあなたは、どんなお部屋で、どんな気分で、どう過ごしていますか?

《3.具体的な行動を考える》

ゴールに近づくために、どんなことをやるとよさそうですか?

 

★宿題その2 ※締め切りは次回集まり(2019年4月)

《実際におかたづけをやってみる》

①かたづける場所を決める(どんなに小さな場所でもOK)

②かたづける前の写真を撮る  

③どうなったらいいのかをイメージする  

④中身を全部出す  

⑤中身をわける(要不要だけでなく、種類や好き嫌い、使用頻度などもある)  

⑥手放すものや違う場所に移動させるものは取り除く  

⑦元の場所に戻すものを仮置きする  

⑧かたづけた後の写真を撮る  

⑨しばらく使ってみる(最低でも1週間…できたら1か月ほど)

⑩しばらく経ってからの写真を撮る

 

◆家族や一緒に住んでいる人と共用の場所をかたづけるときは、必ず使う人に相談をしてから着手してください。

◆「いらない!けど、捨てられない!」ものが出てきたら、保留ボックスを作っておいてください。7月の集まりに使うかも?