テン大おかたづけ部 活動日誌

テン大おかたづけ部の活動を綴ります。部員募集中!

目的・活動概要・運営等について(2020年10月現在)

①目的
・部員がおかたづけを通じて、自分の理想の暮らしや、なりたい自分を実現する。
・サークル活動に取り組む中で、部員同士の親睦を深めながら相互の目標実現のために励ましあう。

②活動概要
・2ケ月に1度程度の集まりと、随時のFacebookグループでの交流を軸とする。
・2ケ月に1度の集まりでは、各自のおかたづけの進捗状況のシェアを中心に、毎回小さなテーマを決め、情報交換を行う。基本的に、偶数月の第3日曜日に、状況に応じて対面またはオンラインにて開催する。参加不参加は自由だが、出欠確認は行う。
Facebookグループでの交流のうち、毎月第2日曜を「みんなで一斉★かたづけ祭り」の日とし、午前10時~12時まで各自の家のおかたづけ等に取り組む。参加不参加は自由だが、出欠確認は行う。
・2ケ月に1度の集まりの間は、各自家のおかたづけ等に取り組む。


③運営
・運営は、できる人でできるときに、できることを協力しあう。
(かたづけ祭りの運営を行う祭り係、集まりの記録を行うレポート係を設置)
・活動への参加は原則無料だが、集まりの際に会場費等のかかる場合は、当日の参加者全員で負担する。


④その他
・対面での集まりは、基本的にSTOCKSTUDIOにて実施するほか、ご協力いただけるカフェ等などで行う。
・対面での集まりは、新型コロナウイルス感染症対策を十分に行いながら実施する。
・部員のファミリーや子連れOKな場とする。

【開催報告】おかたづけ部4月の会オンライン

テン大おかたづけ部4月の会。

今回はコロナ対応のために😆初のオンライン開催に挑戦してみました。

おかたづけ部のリーダー⭐️せりちゃんがzoomのホストとなってそれぞれの自宅メンバーを迎えてくれました。参加人数は9人でした!今回も久々の参加や初参加の方もいました♪

 

f:id:tendaiokatazuke:20200422173539j:plain


まずはみんなで、自己紹介タイム!
オンラインで行ったため、ちょっとした外出中でも、どんな場所からも参加できるというのはすごいメリットだと感じました❣️

おかたづけ部のメッセンジャーでやりとりしていても初めてお話しするね!という方や、お久しぶり〜の方もいて、とても楽しい自己紹介になりました。

そのあとはそれぞれの自宅での最近のおかたづけ成果発表!
発表者が直接家の中を移動して収納場所を見せたり、成果物を見せたり、、、みんなで参加者のお宅を訪問している気分でワクワクしました😆

ここの収納、お気に入りです!
写真の整理に困ってます!
名刺の管理はどうしてますか?
などなど色々な話をみんなで一緒に出来ることもzoomの良いところかもしれません。

ライブ映像なので、包み隠さず見える感じ(笑)がまた親近感がわいてとても良かったという感想も多数聞かれました。ま、写真だけだと見せたくない部分は隠せますからね(笑)

 

f:id:tendaiokatazuke:20200422173738p:plain


今回ブログ係の私がLIVE中の写真を撮るのをすっかり忘れて楽しんでいましたので、写真の代わりに参加者の皆さんの感想をご紹介します。

・皆さんの話や家を見られて、かたづけモチベーションあがりました☺


・思い付いたところを見せ合えて、ライブ感があって楽しかったです♪

 

f:id:tendaiokatazuke:20200422173922p:plain

 

・おかたづけ祭りのあとの共有もこんな風にLiveで出来たら楽しそう!

 

・かたづけ祭りにも活かせることが満載!画面にはりついてなくても、ズーム繋ぎっぱなしでがんばる!とかもできそうだね!

 

・子どものお気に入り収納(空のポーチ)までシェアできて楽しかった(笑)

 

f:id:tendaiokatazuke:20200422173958p:plain

 

・アルバム‼️昨日まで途方に暮れてましたが次回、お見せできるように励もうという気持ちになりました。

 

・写真だけでなくLIVEで見られたりしたことで、位置関係とかもわかりやすくて印象的でしたね。みんなの家が次回どうなってるか!?がまた楽しみです!

 

・自宅公開ありがとうございました❣️皆さんそれぞれのやり方やポイントがあって楽しかったです❗️汚いですけど、次はうちもどうぞ〜😂片付けに肩の力を抜いて、これからもいけそうです❗️

 

f:id:tendaiokatazuke:20200422174028p:plain

 

・初めての参加ですが、暖かい雰囲気でとても楽しかったです!リアルで会える機会がますます楽しみになりました!

 

・zoomのライブ感いい✨
そして皆さん素敵ですごくいい✨✨
ちゃんと参加できず残念でした💧私もお片づけ箇所の実況中継してみたいって思いました。そのためにヤルみたいな(^^;;

 

・今日やってみて出てきた意見を、次の集まりで反映できたらいいなぁ

 

---------

おかたづけをする=面倒
ではなく、『分別する』というステップを踏む、または「習慣化させる」とめんどくさがなくなる上、ちょっとしたことでもスッキリすることにも気づきました。

盲点だったり、どうしよう...と思ってて結局そのままに〜ということでも、他の方の意見を聴くとそれなら出来るかもと思えたり。
みんなでシェアするって楽しいなぁと改めて感じました。

また2ヶ月後に皆さんと報告できるようにがんばっていきましょ〜!!!

 


【次回以降のお知らせ】

おかたづけ部の集まり:6月(分かり次第載せます)

またお会いできることを楽しみにしています♪

written by 麻記

【開催報告】おかたづけ部〜2月の会〜

f:id:tendaiokatazuke:20200216172123p:plain

 

2月16日、おかたづけ部2月の会を開催しました!

会場は、1周年記念時にもお世話になった、春吉のSTOCK STUDIO。

www.stockdesignlab.com

 

f:id:tendaiokatazuke:20200216172254j:plain

 

このようなスケジュールで会が進行されます。

 

f:id:tendaiokatazuke:20200216172215j:plain

 

今回は初参加の方4名を含む9名での開催。

簡単な会の説明や自己紹介のお時間。まだまだ皆さん、緊張の面持ち。。。

 

おかたづけ部参加のきっかけをお尋ねしたところ、

「テン大から届くメルマガを見て、気になっていた…」

「おかたづけを継続したいと思った」

「実家のおかたづけのヒントを得たくて!」といったお声も。

おかたづけが得意な方・苦手な方、様々です^^

 

f:id:tendaiokatazuke:20200216172334j:plain

 

おかたづけをしてきたメンバーからのシェア。

・小さな改善!布巾かけを改良し、死角にセットした

(本人に了承を得て←大事!)家族のコレクションにメスを入れた!

・以前おかたづけして処分を保留していたものを見直した

など、それぞれ興味深い話題が飛び出します。

 

また、不用品の処分方法がわからなかったり、面倒だったりすることが、

おかたづけを難しくする一つの要因だね、という意見も。

そこで紹介されていたのが、福岡市のLINEが結構使えるよ!というお話。

・粗大ごみ収集の手続きがLINEのみでできちゃう

・処分方法のわからないアイテム名をトークで入力すると、分別方法を教えてくれる

福岡市民なら、知っておくと、おかたづけのときに役に立ちそうな情報です◎

 

f:id:tendaiokatazuke:20200216172412j:plain

 

みんなでおかたづけについて考える時間。

今月のテーマ「クローゼット」から、衣類収納界隈のお悩みや工夫を分かち合います。

・冬場の「一度着たけど洗わない衣類」どうしてる?

・もう自分は着ないけど、傷みの少ない衣類、どうやって手放す?

といったリアルな悩みごとには、

あらゆる角度から「自分はこうしている」「こういうのもあるよ」と、

他のメンバーからたくさんの意見が出てきます!

SDGsに結びつく発想が出てきたり、目からウロコの知識、

実践的な情報も多く、とても有意義なやりとりとなりました~

 

f:id:tendaiokatazuke:20200216172526j:plain

 

たった一つの誰にでも当てはまる正解は、この会では出てきません。

できていることもできていないことも素直に話せて、みんなで考える。

「みんな違って、みんないい」という言葉のぴったり当てはまる、

おかたづけ部のあたたか~い雰囲気が、伝わると嬉しいです^^

 

f:id:tendaiokatazuke:20200216172437j:plain

 

終盤は、「おかたづけプロセスシート」の作成。

次の集まり(4月)までのおかたづけ計画を立てます。

「次の燃えないごみの日はいつ?」

「かたづけ祭りは第二日曜日だったね」

など、具体的なスケジュールを確認しながら、

実現可能な計画をするのがポイント◎

 

f:id:tendaiokatazuke:20200216172454j:plain

 

できあがったプロセスシートは、メンバーと共有。

「ここをやるよ!」と宣言しあって、お互いに実現性をアップさせます。

やることを早速手帳に書き込んだりと、

計画を行動に移すための工夫をしているメンバーも!

さて、次回4月の集まりで、皆さんのおかたづけ成果が聞けること、

楽しみにしていますよ^^

 

◎次回4月の会は、

2020年4月19日(日)10時~

STOCK STUDIOにて開催予定です!

先行案内は、おかたづけ部メンバーのみ見られるFacebookグループにて。

新メンバーへの受付開始後は、テン大HPのイベントページからお知らせします。

興味ある方は、こちらをチェックしていてくださいね!

tenjin-univ.net

 

(みね /参考:おかたづけ部メンバーのメモより) 

 



 

【開催報告】おかたづけ部〜12月の会〜

テン大おかたづけ部12月の会。 前回開催の、10月から早2ヶ月。 おかたづけ部グループで、メッセージのやり取りさまざまな片付けの方法を共有する場面もあり、これから益々活動的になりそうなおかたづけ部で〜す! さて今回は、博多阪急4Fにある丸福珈琲にて。 参加人数は9人でした!そのうち、初参加の方もいました♪ 博多駅からのアクセスもとても良く、落ち着いた雰囲気のお店です。 f:id:tendaiokatazuke:20191215214850j:plain 深入りのコーヒーが売りなようで... 香り高く、その場が一瞬で上品なコーヒーの匂いに包まれました。 f:id:tendaiokatazuke:20191215214909j:plain ヨーグルトや、フォンダンショコラも美味しそうでした〜!!❤️ f:id:tendaiokatazuke:20191215214928j:plain フォンダンショコラはお味見をさせてもらいました❤️ ん〜美味! さてさて。本題へ。 今回は、軽く自己紹介をした後、この2ヶ月おかたづけをした場所の共有を各グループで行いました。 おかたづけをする=面倒 ではなく、『分別する』というステップを踏むと、めんどくささがなくなる上、意外とスッキリすることにも気づきました。 また、今回は冷蔵庫の中の片付けについても話し合いました。 意外とたまってしまう小さい調味料や保冷剤、みなさんはどうしていますか? 『小さい調味料』に関しては、 ・箱に入れて期間を決めて、振り返るタイミングを作る。 ・ネットでレシピを検索して使う。 『保冷剤』に関しては、 ・何個まで!(例えば8個までのように)と個数を決める。 盲点だったり、どうしよう...と思ってて結局そのままに〜ということでも、他の方の意見を聞くことで、解決できたりします☆ また、ずっと冷蔵庫や冷凍庫にあるけど、いつ食べるの?みたいなものもあるけど、どうする?というような例も、 "出したら食べるのでは?" という意見も出ました。 すぐに出せるように工夫することも大事だと思いました。 さらに、今回はおかたづけ部プロセスシートを使って、今後のおかたづけの計画も立てました! f:id:tendaiokatazuke:20191215215009j:plain みなさん、真剣に考えていました!!!f:id:tendaiokatazuke:20191215215053j:plain その後、計画をグループでシェアしました。 また2ヶ月後に報告できるようにがんばっていきましょ〜!!! f:id:tendaiokatazuke:20191215215247j:plain 【次回以降のお知らせ】 おかたづけ部の集まり:2月(分かり次第載せます) またお会いできることを楽しみにしています♪ written by りず・まき・せりか

目的・活動概要・運営等について(2019年10月現在)

①目的

・部員がおかたづけを通じて、自分の理想の暮らしや、なりたい自分を実現する。

・サークル活動に取り組む中で、部員同士の親睦を深めながら相互の目標実現のために励ましあう。

 

②活動概要

・2ケ月に1度程度の集まりと、随時のFacebookグループでの交流を軸とする。

・2ケ月に1度の集まりでは、各自のおかたづけの進捗状況のシェアを中心に、毎回小さなテーマを決め、情報交換を行う。また、集まりのうち半年に1度を目安に、ミニセミナーやワークショップを実施。参加不参加は自由だが、出欠確認は行う。

Facebookグループでの交流のうち、毎月第2日曜を「みんなで一斉★かたづけ祭り」の日とし、午前10時~12時まで各自の家のおかたづけ等に取り組む。参加不参加は自由だが、出欠確認は行う。

・2ケ月に1度の集まりの間は、各自家のおかたづけ等に取り組む(毎回の宿題提示は廃止する)。但し、半年に1度程度のミニセミナーやワークショップの前後についてはこの限りではない。

 

③運営

・運営は、できる人でできるときに、できることを協力しあう。

(かたづけ祭りの運営を行う祭り係、集まりの記録を行うレポート係を設置)

・活動への参加は原則無料だが、集まりの際に会場費等のかかる場合は、当日の参加者全員で負担する。

 

④その他

・集まりは、基本的にご協力いただけるカフェなどで行う。

・部員のファミリーや子連れOKな場とする。

【開催報告】おかたづけ部10月の会〜祝☆1周年特別編〜

テン大おかたづけ部発足から1年経ったことを記念して、今まで参加された方はもちろんのこと、新たに参加された方々も含めて、特別編として開催されました。

今回は、春吉にあるSTOCK STUDIOにて。

参加人数は13人でした!

f:id:tendaiokatazuke:20191020125245j:plain

とてもおしゃれな空間で、今流行りの『インスタ映え』な場所です!!! お菓子を食べながらわいわいと♪♪

f:id:tendaiokatazuke:20191020125423j:plain

せりかさんから、1年間の活動報告を行なってもらいました。

f:id:tendaiokatazuke:20191020135949j:plain f:id:tendaiokatazuke:20191020135926j:plain

スライドを見ながら、どのようなことをやってきたかを思い出せました。 f:id:tendaiokatazuke:20191020134502j:plain おかたづけのポイントには色々ありましたが、 衝動的に『いらない!』と思ったものを捨てたり、いきなり捨てるものを選んだりするのではなく、自分の価値観で"大切なもの"を選んでいくということ。 何事もマイナスイメージよりも、ポジティブなイメージで活動したいですよね。 大切なものを選んでから、いらないものを選ぶことは大切だなと思いました。 また、この1年でおかたづけを実践された方のおかたづけ前後のお写真も拝見しました。 他の人のおかたづけの方法を聞くことで、自分にも取り入れられることもあると感じ、勉強になりました。 お片付けのことだけでなく、いろんなことをお話しできて、はじめての方でもすぐ溶け込めるような、おかたづけ部に入って改めてよかったなと感じました☆ f:id:tendaiokatazuke:20191020134612j:plain 【次回以降のお知らせ】 おかたづけ部の集まり:12月15日(日) またお会いできることを楽しみにしています♪ written by りず

【申込受付中!10月13日まで】おかたづけ部10月の会~祝☆1周年特別編~

f:id:tendaiokatazuke:20190907100416p:plain


10月は、祝☆1周年特別編!

 

テン大おかたづけ部発足から1周年を記念し、10月の会を特別編として開催します!

持ち寄ったお菓子をつまみながら、楽しかった1年間の活動を振り返り、

もっと楽しいこれからの活動について語りませんか?

現部員だけでなく、おかたづけ部の活動が気になっているという方の参加も大歓迎!

おかたづけ部のオリエンテーションを兼ねた内容となっております。

 

【予定しているプログラム】

①2018年8月のおかたづけ授業ダイジェスト版
 おかたづけ部誕生のきっかけとなった、おかたづけ授業。

 ぎゅぎゅっとまとめて、ダイジェスト版で再現いたします。

②写真で振り返るおかたづけ部の1年間
 1年間のイベントや活動について、写真とともに振り返ります。

③これからのおかたづけ部
 2年目以降のおかたづけ部は、もっと気軽に参加・実践でき、

 みんなでつくる持続可能なスタイルを目指します。

 1年目からの変更点を確認し、更によくするための意見交換を行います。

 

【注意事項】

※子連れ参加歓迎しますが、託児はありません。

 おうちの方で責任をもって見守りをお願いします。
※持ち寄り形式で飲食しながらの会となりますが、アルコールの持参はご遠慮ください。

 ごみは各自お持ち帰りいただきます。

 

◆日時
2019年10月20日(日) 
10時~最大12時30分

◆場所
STOCK STUDIO
福岡市中央区春吉3-23-27 久保田ビル403

◆定員
20名(先着順、記念品つき)

◆持参物
・筆記用具
・ご自分の飲み物(アルコール厳禁)
・(食べたいもの・シェアしたいものがあれば)お菓子、食事など

◆参加費
無料

◇お申込み
出席届(フォーム)をご提出ください。

↓出席届はこちら

docs.google.com


 

~~~~~

 

締め切りは10月13日(日)です!

 

(みね)